英語は頭から理解してく

リーディングもリスニングも英語は頭から理解していかないと、どんどん先にいってしまいます。
リーディングに関しては、時間があれば読み返す事ができますが、リスニングは待ってくれません。
以前も、この話題について触れましたが、本Facebookの読者が増えてきたので再度触れておきます。
例えば、「StudyNet.jp:VOAで学ぶ英語」の練習3に以下のような文があります。
(https://www.facebook.com/voa.english.studynet.jp)
But beyond ten years, it warns that some governments could use water as a weapon to pressure others.
この文を、頭から理解していくのを再現すると、以下のようになります(説明の為に区切りを細かくして分けています)。
But/ beyond ten years,/ it warns/ that some governments/ could use / water/ as a weapon/ to pressure/ others.
頭から解釈すると以下にようになります。
しかし/これから10年/レポート(itのこと)は警告している(that以下の事を)/いくつかの政府は/使うだろう/水を/武器として/圧力をかけるために/他国に対して/
ただし、なるべく日本語に訳さないで英語で理解してくのが理想です。
文構造が複雑になってくると我慢できなくて読み返してしまったり、後ろから理解してしまったりする時もあるかもしれませんが、日頃から英文を頭から理解する癖をつける必要があります。
本Facebookでも、日本語らしくない参考(直)訳を記載している時がありますが、基本は、頭らか訳すという考え方で記述しています(日本語が変になりすぎるときは、後ろから訳す日本語を参考訳としているときもありますが)。
先日立ち上げた「StudyNet.jp:VOAで学ぶ英語」では、シャドーイングという英語の訓練をしながら、次の事を期待していますが、この中に、英語の語順で理解するという項目も入っています。
*発音、イントネーションがよくなる
*英語の語順で理解する(=>今回のテーマ)
*語彙力をつける

https://www.facebook.com/voa.english.studynet.jp

是非、「StudyNet.jp:VOAで学ぶ英語」の練習課題(現在、練習1~3が進行中)を毎週こなすようにしてみてください。
完璧主義ではなく、”出来る範囲で継続する”というのがポイントです。
シャドーイングについて詳しく知りたい方は、以下の記事が参考になります。

http://allabout.co.jp/gm/gc/50412/

補足ですが、シャドーイングの訓練をしていて一点疑問に思うのが、自分の発音は大丈夫だろうか?という点です。
こちらに関しては、現在、ネイティブの先生と検討中です。