「お米を研ぐ」の「研ぐ」を英語で表現すると?

研ぐという作業は、元々は、米を水の中に入れて米と米をこすりつけて米の糠(ぬか、bran)を取り除く事ですが、現代の大型精米工場では糠取り工程が入っているので、実際には糠はほとんど付いていないようです。よって、米を研ぐというより、「洗う」で十分です。

「米を研ぐ」は、「米を洗う」と考えると、rinse という単語が出てきます。

・米を研ぐ(米を洗う): rinse rice

ただし、料理系のサイトを見ていると、時々、米を洗うか洗わないかで議論になっているところがあります。

例)Should You Rinse Rice Before Cooking?
(料理の前に米を洗った方がいいでしょうか)

http://www.chow.com/food-news/148823/nagging-question-should-you-rinse-rice-before-cooking/

このサイトでは、It depends on the type of rice.(お米の種類による)と説明されています。

rinse の概念は、 「wash clothes, dishes, vegetables etc quickly with water, especially running water, and without soap(Longmanの英英辞典より)」です。

つまり、「衣類、食器、野菜などを水で洗う」という意味になります。石鹸は無しです。

また、「口をすすぐ」は、rinse one’s mouth になります。

参考資料:

http://www.komenet.jp/faq/ip16.html