アンダースコア(underscore)とは?
アンダースコアとは、「下線」を意味し、コンピュータ用語では、「 _ 」の記号になります。英語の underscore には、「下線」、「下線を引く」という意味があります。
下線を引く所は、強調したい場所なので、underscoreには、「強調する」という意味もあります。
Longmanの英英辞典の定義は、以下のようになっています。
to emphasize the fact that something is important or true [= underline](何か重要な点や真実を強調する)
emphasizeやunderlineも「強調する」という意味なので、一緒に覚えてしまいましょう。
例)CNNニュースより(March 13, 2013)
Fatal wrecks underscore risks for young drivers
(致命的な破壊は、若い運転手に対する危険性を強調している)
http://edition.cnn.com/2013/03/12/travel/teen-drivers
タイトルだけだと分かりにくいのですが、リンク先の記事には車が事故で大破している写真があり、この車の大破(fatal wrecks)は、若者のドライバ対する危険性を強調(underscore)しているという意味になっています。
この記事には、いろいろな若者の事故の事例を紹介しながら、若者のドライバーの危険性を伝えています。。
■Drivers ages 16 to 19 are three times more likely than older drivers to be involved in a fatal crash, the agency says.
(16歳~19歳のドライバは、それより上の歳のドライバに比べて3倍致命的な事故に巻き込まれやすいと、当局は伝えている)
■Teen drivers are more likely than their older counterparts to speed, the CDC says.
(10代のドライバーは、それより上の歳のドライバーよりもスピードを出しやすいとCDC(Centers for Disease Control and Prevention)は伝えています)
用語:
*counterpart 対の片方、片割れ
=>ここでは、10代のドライバーと、20代以上のドライバーの2つのグループに分けており、後者の事をcounterpartsと呼んでいます。
*speed 疾走する、速度を増す、違反速度を出す
上で挙げた例文は、2つとも A is more likely than B to do という構文になっている事にも注目してみてください。