unload とは?
unloadは、un + load なので、loadの逆の意味であることは分かります。
loadは、「(荷物などを)積む」という意味なので、unloadは、「(荷物などを)降ろす」という意味になります。
loadには、「(苦悩や責任で)苦しませる、悩ます」という意味や「弾丸をこめる、装填する」という意味もあるので、unloadにも、「悩みを打ち明ける」「弾丸を抜き取る」という意味があります。
loadという名詞には、「積荷、(精神上の)重荷、装填」という意味があるので、ここから動詞の意味を想像するようにすれば覚えやすいと思います。
全体的に意味を眺めてみると、loadには、”重いものなどを”を乗り物などに積むか、心の中に積む、または所定の場所に積み込むようなイメージなのでしょう。
また、自分のコンピュータからネットワーク上のコンピュータにファイルなどを転送する(送る)時は、上方向のupを使って、upload、逆にネットワーク上のコンピュータからデータを落してくる場合は、下方向のdownを使ってdownloadと言いますが、この言葉は既に使っていると思います。
コンピュータシステムのやり取りでも、荷物に似たようなもの(実際には、電子データ)を、loadしているイメージが伝わってきますね。
例)CNNより(December 29, 2010)
*Airline passengers unloaded after 11 hours waiting on JFK tarmac
http://edition.cnn.com/2010/TRAVEL/12/28/jfk.stuck.tarmac/index.html
飛行機の乗客は、JFKの滑走路で11時間待った後に降ろされた
ここでは、荷物ではなく乗客に対して、unloadを使っています。
ちなみに、ニュースの見出しでは、be動詞が省略されるので、unloadedは過去形ではなく受身の過去分詞になります。
書き出しの部分は次の通りです(和訳は省略しますが用語解説だけ載せておきます)。
Airline passengers who spent 11 hours stuck on the tarmac at John F. Kennedy International Airport were unloaded Tuesday afternoon in the latest example of the frustrating effects of a massive blizzard that delayed thousands of would-be holiday travelers.
用語:
・stick (人・車などを)動けなくさせる (stick-stuck-stuck)
・tarmac タールマカダム舗装の滑走路
・massive 大規模な
・blizzard 大吹雪
・frustrate 失望させる
・effect 結果
例)the effect of the accident 事故の結果
・delay 遅らせる
・would-be ~のつもりの
tarmacは、あまり重要な単語ではないですが、それ以外の単語はこの機会に覚えましょう。
would-beは、「~志望の、~になるつもりの」という形容詞です。
例)
a would‐be author 作家志望者(Weblioより)
a would-be artist 芸術家志望者(NAVER英語辞書より)
上の文の中のwould-be holiday travelersは、休日の旅行予定者(直訳では旅行をするつもりの人)くらいの意味になります。
■今回の重要語
load, unload, upload, download, stick, stuck, massive blizzard, frustrate, effect delay, would-be