address を動詞で使うと?

addressを「住所」と覚えている方も多いと思いますが、addressには、他にもいろいろな意味があります。

例えば、 米国では、大統領の就任演説の事をinaugural address と言います。inauguralは、「就任の、開始の」という意味です。

ここでの、addressは、「演説、講演」といった意味になります。

例)ホワイトハウスより
President Barack Obama’s Inaugural Address
http://www.whitehouse.gov/blog/inaugural-address
(オバマ大統領の就任演説)

この演説は2009年のものですが、本文の日本語訳は以下のサイトにありますので参考にしてみてください。
http://www.nikkei.co.jp/senkyo/us2008/news/20090120e3k2001720.html

次に、addressを動詞として使う場合について説明します。

まずは、Longmanの英英辞典の定義から要点を抜き出してみます。
・住所を書く
・(formal)(問題などの解決に向けて)取り組む、対処す
・(formal) (直接)話しかける
・演説する
詳細:http://www.ldoceonline.com/dictionary/address_2

addressという動詞は、フォーマルな表現であることが分かります。

例)Longmanより
Our products address the needs of real users.
(私達の製品は、実際のユーザのニーズに焦点をあてています(取り組んでいます))

例)CNN Health(July 24th, 2012)より
Experts address HIV problem among African American men
http://thechart.blogs.cnn.com/2012/07/24/experts-address-hiv-problem-among-african-american-men/
(専門家たちは、アフリカ系アメリカ人のHIVの問題に取り組んでいる)

今回は、少し堅め表現を扱いましたが、正式な場面やニュース記事などでは時々出てくるので慣れておきましょう。