client か? customer か?

client(クライアント)とcustomer(カスタマー)、どちらも顧客という意味で使っていますが、ビジネスでは使い分けています。

「調査1」
意味の違いは、英英辞典で調べるのが基本なので定義を見てみましょう。
[client]someone who gets services or advice from a professional person, company, or organization
サービスやアドバイスを、人、会社、組織から受ける人

[customer]someone who buys goods or services from a shop, company etc
商品やサービスをお店や会社から買う人

「調査2」
意味をもう少し確実なものにするためにネイティブ向けの辞書(Merrian-Webster)で意味を調べてみます。
[client]one that is under the protection of another
他人の保護下にある人

[customer]one that purchases a commodity or service
商品やサービスを買う人

単語:
・purchase 買う
・commodity 商品

「イメージ」
clientは、サービスの提供者である専門家や企業にサポートされているイメージがあり、customerの場合は、もう少しサービス提供者との関係が薄く、商品やサービスを買う人になりますね。

いろいろと例外があるようなので、綺麗に定義できないのですが、今回は、大雑把なイメージを理解するようにしましょう。

client, customerと一緒に理解しておきたい類義語にguestがあります。個人宅、ホテル、娯楽施設などのお客様には、guestを使います。

利用例)
コンサルティング会社大手のマッキンゼーは、「Client Service」
http://www.mckinsey.com/client_service

コンピューター大手のDell Computerでは、「Customer Service」
http://support.dell.com/support/topics/global.aspx/support/en/ordersupport_gen?c=us&l=en&s=gen&redirect=1

東京ディスニーランドでは、「Guest Service」
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/en/tdl/guest/index.html

普段接しているサービスで、client, customer, guestという言葉が使われていたら、是非コメント欄で紹介してください。

「今回の重要語」
client, customer, guest, purchase, commodity