「肥満」を英語にすると?

健康系のニュース記事などによく出てくる単語なので、ご存知の方も多いと思いますが、「肥満」は、obesityと言います。
例)CNNニュースより(February 28, 2014)
Obesity rates drop for 2- to 5-year-olds
(2~5歳の幼児の肥満率が下がっている)

http://edition.cnn.com/2014/02/28/opinion/smith-fitness-obesity-lets-move/

この記事のタイトルは、以下のようになっています。
Fat chance: It’s not time to do the happy dance just yet
(見込み薄:とてもまだ、ハッピーダンスを踊るような時ではない)
用語:
・fat chance: 見込みが薄(文字通り直訳すると「太ったチャンス」ですが、反語的に使います)
・not ~ just yet: とてもまだ~でない
fat chanceという慣用句を使いながら、fat(太っている、脂肪)という言葉と本文の肥満の記事をうまく組み合わせたタイトルになっています。
obesityの形容詞形は、obese なので、肥満の人は、obese peopleとなります。
例)CNNニュースより(August 16, 2011)
Should all obese people lose weight?
(肥満の人は、減量すべきでしょうか?)
「太りすぎ」には、overweigh(形容詞) という表現もあります。