meanの3つの品詞と派生語

meanは、「意味する」という意味で覚えている方も多いと思いますが、その他にもいろいろな意味があります。

meanには、動詞、形容詞、名詞の用法があります。

「動詞」・・「意味する」「~のつもりで言う」「~のつもりである」など

「形容詞」・・「卑劣な」「下品な」など

「名詞」・・中間点、中央、(数学)平均(=average)(この意味で形容詞の用法もあります「平均の、中位の」)。meansで、「手段」という意味になります。

例)VOAニュースより(December 06, 2013)
In other words, he explained, serious illness like cancer and diabetes may reduce vitamin D concentrations, but that does not necessarily mean that raising vitamin D levels would prevent the illness from occurring.
(言い換えれば、癌や糖尿病のような重大な病気はビタミンDの濃度を減らすかもしれないが、それは、必ずしもビタミンDの増加がそういった病気の発生を防ぐとは言えないと彼は説明している)

http://www.voanews.com/content/reu-new-study-casts-doubt-vitamin-d-disease-prevention/1804892.html

用語:
・diabetes:糖尿病
・not necessarily:必ずしも~ではない(部分否定)
・vitamin:ビタミン(発音は、「ヴァイタミン」のような音になるので注意)

例)Merriam-webster Lerner’s Dictionaryより
My boss is a mean and nasty old man who treats everyone badly.
(私の上司は、卑劣で意地が悪く、みんなにひどい扱いをする)

用語:
・nasty:意地の悪い

例)eHow
How to Calculate the Mean Temperature
(平均気温の計算方法)

http://www.ehow.com/how_7225976_calculate-mean-temperature.html

meanの派生語
・meaning: (名詞)意味、異議
・meaningful:(形容詞)意味のある
・meaningless:(形容詞)無意味な
・meantime:(名詞)合間(中間点というmeanとtimeの組み合わせ)
・meanwhile:(副詞)その合間に

今回は紹介できませんでしたが、動詞のmeanは奥が深いので、辞書で調べてみてください。