never fail to とは?
failは、「失敗する、~しそこなう、~できない」という意味になるので、never fail to は、決して~しそこなうことはない、つまり、「必ず~にする」という意味になります。
つまり、意味は二重否定になります。
英語に慣れていないと、二重否定は難しく感じられます。
Longmanの英英辞典の定義は以下の通りです。
[never fail to do something] to do something or happen so regularly that people expect it
(何かをしたり起きたりするのが定期的なので、人々はそれを期待している)
ポイントは、regularly(規則正しく)という点です。
1回だけではなく、繰り返さないといけないのです。
例)Longmanの英英辞典より
*My grandson never fails to phone me on my birthday.
(孫息子は、必ず私の誕生日に電話をかけてくる)
この例文に、繰り返しのニュアンスが入っていますね。
never fail to と対比して紹介されるのが、not fail to ~です。
not fail to には、regularyのニュアンスが無いので、1回きりの事に言及して、「必ず~する」という意味になります。
関連記事(英語表現)