糖尿病を英語で言うと? (見直し記事)

健康系のニュースでよく見かける単語ですが、専門用語は知らないとなかなか理解できないと思います。

糖尿病は、 diabetesと言います。

いつもの通りLongmanの英英辞典でdiabetesの定義を調べてみましょう。
[diabetes]a serious disease in which there is too much sugar in your blood
(重大な病気で、血液に多くの糖分が含まれている)

それでは、この単語を、Merrian-WebsterのLearner’s dictionaryで再度調べてみます。
[diabetes] medical : a serious disease in which the body cannot properly control the amount of sugar in your blood because it does not have enough insulin
(医学用語):重大な病気で、体が血液の中の糖分の量を適切に制御できない状態を指し、インシュリンが十分に無い事が原因になっている。

ちなみに、インシュリンは血液中のブドウ糖を筋肉や脂肪細胞などに送り込む働きがあり、インシュリンが少なくなるとブドウ等を筋肉などに送り込むことができずに、血液中に残ったままになってしまいます。そして、高血糖状態になり、糖尿病になります。

医学系の用語でも、日常日本語で使っている一般的な単語は英語でも理解しておきたいですね。
ついでに、いくつか病気についてまとめてみましょう。
高血圧:high blood pressure または、hypertension
心臓病:a heart disease
癌: a cancer
胃潰瘍: a stomach ulcer
 *ulcer 潰瘍
白血病 leukemia

ちなみに、cancerは、カニ座という意味もあります。
腫瘍とその周りの腫れが、カニの脚に似ていることから、癌にもCancerという名前が付きました。

ulcerについては、以前にも紹介しましたが、口内炎をmouth ulcerと言うので覚えておくとよいでしょう。